「父親が親権を」
最近は、夫が親権を希望することが多くなっています。
母親の方が養育等の点で子供にとって良い環境ということで母親に親権が認められます。
今まで、双方で強く親権を希望している事案で、父親の立場で3件とも親権を勝ち取っています。
それは事案の内容によっては、通常より高額の和解金を支払った場合や、母親の監護能力を徹底的についた場合など様々です。
親権の認定は何処にポイントがあり、その事件はどうなるかという点を見極めれば、解決するものです。
もちろん母親が親権を希望している場合には、すべて認められています。